主婦あんずの生活

田舎に住むアラフォー母ちゃんです。現在、小学4年生と3歳の男子2人を子育て中。

MENU

ベネッセ、春の総復習ドリルをPDFにて「無償」提供中だそうです!個人情報一切入力不要でダウンロード出来ました!

こんにちは。あんずです。

 

政府による「小中高一斉休校要請」からはや一週間が経ちましたね。

 

息子の学校は、2/28(金)の登校が最後でしたが、体操服だの、絵の具道具だのの諸々を必死に2km以上持って帰ってきました…。(そして、上には上がいて3km以上も歩いて帰る子もいたっていうね。田舎ですからw)

 

昨日、地元のローカルニュースを見ていたら、なんと進研ゼミ(ベネッセ)が春の総復習ドリルを無償で配布しているとの情報が

 

早速アクセスしてみました☆

 

ベネッセ、オンライン授業もやってます。 

www.apricot-17happy.com 

 

 

進研ゼミ、自宅教材・サービスの一部を無償提供

 進研ゼミ(ベネッセ)春の総復習ドリル配布中!PDFならなんと無償!

 3学期の総復習が出来るドリルが、なんと無償で提供中されています

 

無償”ですので、名前やメールアドレスなどの入力は一切不要です。

 

進研ゼミのこちらのページの、「3学期の学習の総まとめができる 春の総復習ドリル」のところにある、「ダウンロードはこちら」をクリックすると、現在小学1年生から高校2年生までのお子様向けドリルがダウンロードできるページに飛びます。 

進研ゼミ:3学期の学習の総まとめができる 春の総復習ドリル

進研ゼミ:3学期の学習の総まとめができる 春の総復習ドリル

 

あとは、

自分のお子様の学年のところにカーソルを当てる

→右クリック

→「名前を付けてリンク先を保存」を選択

→ファイルの保存先を選択して「保存」をクリック

  

進研ゼミ:小学生用のドリルダウンロード用リンク

進研ゼミ:画像は小学生用のドリルをダウンロードするリンク

 これで、ダウンロード完了です☆

 

ちなみに、小学2年生用のドリルは全44ページでした。小学1年生用は38ページで、小学6年生用は66ページでした(我が家では使わないので小2用以外のはすぐに削除しましたが)。

 

PDFなので、問題ページのみを印刷してお子さんに渡すことが可能です。ちなみに、問題ページはなんとフルカラーでした!!

 

ちなみに、中学1,2,3年生用、高校生1、2年生用もありましたよ。

 

 

春の総復習ドリル以外にもこんなサービスが受けられます

電子図書館 まなびライブラリー期間限定 一般公開

進研ゼミ会員が利用できる電子図書館まなびライブラリーを、期間限定で一般の方も無料で利用できるそうです。

 

ベネッセ:電子図書館まなびライブラリー「期間限定でサービスを公開しています」のところにある初回登録はこちらをクリックします。 

進研ゼミ:電子図書館まなびライブラリー、期間限定でサービス公開(3/23 23:00まで)

進研ゼミ:電子図書館まなびライブラリー、期間限定でサービス公開(3/23 23:00まで)

 

すると、電子図書館まなびライブラリー利用登録ページに飛びます。

 

そこで、お子様の名前と、メールアドレスを入力します。

進研ゼミ:電子図書館まなびライブラリー利用登録ページ

進研ゼミ:電子図書館まなびライブラリー利用登録ページ

 そして、ページ下部にある「上記の内容に同意して次へ」をクリック。

進研ゼミ:電子図書館まなびライブラリー「上記の内容に同意して次へ」

 

するとID、パスワードが発行されて、登録完了となります。 

進研ゼミ:まなびライブラリー登録完了

進研ゼミ:まなびライブラリー登録完了

 

あとは利用登録完了画面から、電子図書館まなびライブラリーへリンクし、進研ゼミ会員と同様にID,パスワードを発行してログインすることが出来ます。

※ログイン初回は、お子さんの学年設定画面が出ます。

 

学年別に漢字・計算の練習ができる ワクワク 漢字・計算 WEB無償提供

こちらは、漢字ドリルや計算ドリルが無償で利用できます。

 

春の総復習ドリル同様、名前やメールアドレス等の個人情報の登録は一切不要で、PDFをダウンロードして使用することが出来ます。

 

なお、お子さんのお使いの教科書別にドリルが用意されています。ありがたい!

 

ちなみに、「ワクワク漢字・計算WEB無償提供小学生のみ対象です。

 

アクセスはこちらからです→進研ゼミ:ワクワク漢字・計算WEB

 

問題の解き方がわかる 予習復習 効率UP アプリ期間限定 一般公開

 古典の全訳・重要語と重要文法事項、数学の問題の解き方がわかるアプリです。スマートフォンにダウンロードして使うそうです。iphone用、Android用がありました。

 

ちなみに、高校生向けです。

 

 

余談:無償と無料の違い

無償と無料の違いが判らなかったので調べてみました。

無料だと、お金はかからないけれど、何かの対価を求められるということはあり得ます。

 

本記事で紹介したベネッセの期間限定サービスでいうと、電子図書館まなびライブラリーが該当します。お金はかからないけど、メールアドレスとお子さんの氏名が必要ですからね。

 

無償の場合、個人情報や、レビューの投稿なども含めて、こちらから何も提供することなく、サービスが受けられるということになります。

 

本記事で紹介したベネッセの期間限定サービスでいうと、春の総復習ドリルPDFや、

ワクワク 漢字・計算 WEB、予習復習効率UPアプリが該当します。

 

ちなみに、こちらのページを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

chigai-allguide.com

 

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました。