主婦あんずの生活

田舎に住むアラフォー母ちゃんです。現在、小学4年生と3歳の男子2人を子育て中。

MENU

備北イルミは家族で楽しめるイルミネーションです~国営備北丘陵公園 2019-2020ウインターイルミネーション~

広島県県北には子連れスポット、国営備北丘陵公園があります。毎年晩秋から冬にかけて、その国営備北丘陵公園でイルミネーション(備北イルミ)が開催されます。

国営備北丘陵公園イルミネーション


 我々は今年も初日に行ってまいりました。

こちらの公園は、食べ物・飲み物は自由に持ち込めますし、授乳室やおむつ交換台もあります。ベビーカーももちろんOK! 幼児や、赤ちゃんがいても楽しめちゃいますよ! 

 

国営備北丘陵公園
  • 場所:庄原ICから車で5分強くらいです。
  • 入場料は大人(15歳以上)450円、中学生以下は無料です。
  • 駐車料金は普通車320円なり。
  • イルミネーション開催期間は11/9(土)~1/5(日)で、期間中休まず開園するそうです(ただし、12/31と1/1は除く)
  • 今年のルミネーションの会場は、中の広場ひばの里花の広場の3エリアなので、中入口から入場してすぐ左にある第一駐車場に停めるのがおすすめ。
  • 庄原ICから来られた場合、北入口から入場し園内を移動して第一駐車場まで来られるのがわかりやすいと思います。

 

  

 

イルミネーション鑑賞

点灯カウントダウン(中の広場)

国営備北丘陵公園(以下、丘陵公園と表記します)のイルミネーションは、来客者のカウントダウンと共に点灯されます。

点灯30分前の17時から、中の広場のステージにてセレモニーが行われてました。例年イントロクイズなどが行われます。我々は、御飯を食べてる最中だったのですが、某有名アニメのオープニングが聞こえてきました。

 

そして、いよいよ点灯ターイム!

ステージ上の司会者に合わせて、他のお客さんと共にカウントダウン。

 

「10・9・8・・・・・3・2・1.点灯」

「点いた~」

 

イルミネーション点灯1
イルミネーション点灯2
イルミネーション点灯3
イルミネーション点灯

 無事点灯です、やっほ~\(^o^)/

 

実は、イルミネーションの点灯は、一般のお客さんが行うのですね~。押してみたい方は午後5時までに中案内所へどうぞ!(申し込み多数の場合は抽選になるそうです)

 

早速、園内のイルミネーションを見て回ることにしました。

園内結構人が多いので、小さいお子さんはしっかり手をつないでおくなど、目を離さないように注意です。

うちは、まだまだ抱っこ大好き1歳児(もうすぐ1歳半)がいるので、ベビーカー持参して行きました。基本的にそこに乗せっぱなしです。

 

レンタルのベビーカーもあります。なんと無料!ただし数に限りがあり、予約は受け付けていないそう。

 

ひばの里エリア「令和」

点灯カウントダウンを行った中の広場から少し奥へ進むとひばの里です。この辺りは、カウントダウン後に移動してきた人たちが多くて混んでいました。(というか、点灯後はイルミネーションのあるところはどこも混んでます)

 

イルミネーションと和のミックスで独特の雰囲気がありますよ。

ひばの里イルミその1
ひばの里イルミその2
ひばの里

 

そしてさらに奥に進みます。

広場と広場をつなぐ道もライトアップされており、雰囲気があってステキです。

ひばの里から花の広場へその1
ひばの里から花の広場へその2

 

 

撮影スポットもあります。こちらは、汽車をモチーフにしたイルミネーション。

汽車のオブジェ

ちびっこたちに人気で、嬉しそうにパパママに写真を撮ってもらってました。

 

花の広場「The Sky」

 さて、花の広場に到着。シャンパンタワーがお出迎えです。

シャンパンタワー

ライトアップの色が、赤・青・紫…など様々に変化していました。

 

このエリアには昨年春にリニューアルされた展望台があります。

そこからイルミネーションを楽しむことが出来ます。

花の広場展望台

 

展望台の上は結構人が多いです。

 

こちらは、展望台からの眺め。

展望台からの眺め

 10台のサーチライトと、サウンドによる演出を楽しむことが出来ます。スマホを取り出して撮影してる人もたくさんいらっしゃいました。

 

また、展望台には子供が遊べるところも。靴を脱いでから入ってくださいね。 

展望台遊び場

この小さな遊び場は、子供たちに大好評なようで、外で待っていると楽しそうにはしゃぐ声がたくさん聞こえました。長男坊(キミドリの服)もここは大好き。

ちなみに、中は真っ暗です。

 

なお、ベビーカーの次男坊と主人は展望台の下で待機→あとで主人だけで景色を眺めに行きました。

 

ここのエリアには屋台があり、軽食を取ることが出来ます。備北イルミは、買い食いしながら楽しむのもよさそう~。

花の広場屋台
花の広場テントで軽食販売中

左の写真のお店ではホットドックやコーヒーなどを、右のテントでは、コーンスープその他いろいろを販売していました。

晩秋の庄原の夜は寒いので、体を温めるメニューが大変充実しています。

 

ちなみに、シャンパンタワーの付近にお手洗いがあります。

 

中の広場「新時代」

中の広場に戻ってまいりました。

 

こちらはスターライトシンギングツリー。毎年、中の広場に展示されています。ツリーは時間の経過とともに、様々な模様に変化していきます。

スターライトシンギングツリー

 

中の広場では、記念写真を撮っている人もたくさんいました。

 

中には、列ができている展示物もありまして、こちらはそのうちの一つの馬車。実際に座ることが出来ます。

中の広場馬車

他にも、ハートのオブジェや、電飾されたカープの看板にも列が出来ていました。

 

イルミネーショントレイン

中の広場からはイルミネーションで装飾されたロードトレイン=イルミネーショントレインに乗ることが出来ます。中もこの時期限定のディスプレイがされています。

 

こちらのイルミネーショントレイン、毎年結構人気で、早めにチケットを買っておかないと売り切れていたり、午後8時とかの遅い便になってしまうことも。

 

我々は乗る場合、丘陵公園に行く前から決めておいて、到着したらすぐに買います

切符の販売は17時からでした。(到着したらすぐに買っていた、というのは私の記憶違いかもしれません、ごめんなさい)

 

また、イルミネーショントレインの運行ルートは年によって異なります。

 

ロードトレインの中から見るイルミネーションもなかなか面白いので、よかったら是非乗ってみてくださいね。

 

  • 乗り場は中の広場にあります
  • ロードトレインの料金は一律320円(3歳未満無料)
  • 定員約50名
  • 一日7本運行(<1>17:35,<2>18:05,<3>18:35,<4>19:05,<5>19:35,<6>20:05,<7>20:35発)
  • 切符の販売は17:00時~
  • 積雪や路面の状況により運休することも
  • ベビーカーは乗せられないので乗り場に置いていく(盗難注意)

 

イルミネーショントレイン

 

ちなみに、長男坊は近くのライトのところで遊んでました↓

イルミネーショントレイン乗り場側

写真ではわかりにくいのですが、赤・青・緑の光がくるくる回るのが楽しかった模様。

 

 

中の茶屋&バーベキューハウス&屋台

中の広場には、中の茶屋というお食事処があります。バーベキューハウスでも食べ物を販売していました(ただしイルミネーション中はバーベキューそのものは出来ない模様)。

 

また、イルミネーション期間中は、クレープやスープ、お肉などの屋台が充実しています。常設の椅子やテーブルもあり、屋根もついているので安心して食べられます。もちろん、園外から持ち込んだものを食べてもオッケー。アレルギーっ子も安心です。(というかうちは私自身がアレルギー持ち)

 

先でも書きましたが、我々はイルミネーションが始まる前にここで食べました。イルミネーションが始まると混雑しすぎるのと、我々は子連れなので暗いといろいろ見えにくくて不便なので。 

 

赤ちゃん安心授乳室&おむつ交換台 

中の広場には授乳室があります。おむつ交換台、およびおむつ用ゴミ箱もあります。ベビーカーごと入るにはちょっと厳しいかな…という広さです。しかし、入り口から授乳しているところが絶対見えない配置なので安心感があります。

 

また、女子トイレには、おむつ交換台が一つありますし、ベビーキープが設置されている個室もありますよ。

 

 ILLUMI&花火のコラボ

 イルミネーション開催期間中、花火が上がります。この時期の花火は空気が澄んでいて綺麗に見えますよ~。

 

 (ちなみに、イルミネーションの花火だけでなく、丘陵公園にて打ち上げられる花火は、地元の消防団の協力に支えられてます)。

 

ただ、今年はちょっと物足りないな~と思ってたら3分で終わったのですね(去年までは5分くらいあったような)ちょっと残念でした。

 

息子は、子供らしく、花火が途切れるたびに「もう終わりなん?」「もう終わったん?」と繰り返していました(笑)

 

え、次男坊ですか?実は点灯カウントダウンのあとベビーカーに乗せてイルミネーションを見て回っていたら寝てしまいましてね~。目覚めたのは帰る頃…。

 

備北イルミ花火

  

  • 花火が打ち上がるのは、11/9(土)・16(土)・23(土・祝)・30(土)・12/7(土)・14(土)・21(土)
  • 時間は午後7時から3分間
  • 約100発

 

 

丘陵公園のぜんざい

ところで、”備北イルミ”での楽しみは他にもあります。

その一つがぜんざい♪ とてもおいしいんですね~。 

あったか~い里山ぜんざい
ぜんざいメニュー表


 私が10年前に初めて当時彼氏だった現旦那と来た時には2種類くらいしかなかったような気がするのですが、気が付けば5種類に増えていましたね~。

 

ちなみに、ぜんざいひばの里エリアの古民家風の建物の中(比婆さとやま屋敷)で売られています。

 

建物の中で畳の上でのんびり食べるもよし、外で食べるもよし。日が落ちて暗くなってからは、焚火の近くで食べてる方々もたくさんいらっしゃいました。

比婆さとやま屋敷

ぜんざいが売られている古民家
写真に写っているベビーカーは園内で貸し出しているものです

 

日が落ちる前の方が、人が比較的少なくて食べやすいので、我々は毎年そうしています。

ちなみに、長男坊と旦那は「ぜんざい」、私は「いちごぜんざい」をいただきました。あま~い小豆のなかにあるいちごの淡い酸味がおいしいんですね~これが。  

ぜんざい
いちごぜんざい
左:ぜんざい、右:いちごぜんざい

 

なお、次男坊はここで赤ちゃんおやつをあげようと思ったのですが、ベビーカーから降ろせコールが来たので、おやつタイムじゃなくて、ウォーキングタイムになってしまった(笑)ぜんざいは主人と交代で食べました。

ちなみに、1歳は、お餅はのどに詰まって危険ですよ~。私はあげたことないです。

 

なお、屋敷の中にはお手洗いはありませんが、同敷地内には男女トイレがあります。

 

寒いのでしっかり防寒しましょう!

備北イルミには、広島市内をはじめとする瀬戸内海側から来られる方も多いと思いますが…庄原市は寒いです!この時期、広島市内と比べると最低気温、最高気温共に5~6度低いこともザラです。

 

なので、しっかり防寒してこられることをオススメします!

防寒した私あんずと次男坊

私は、毎年真冬並みの恰好をしていきますよ~。寒いの大嫌いなんです(^^)v

 

終わりに

 イルミネーションの写真を載せてみましたが、なんだかんだで実際に見るのが一番キレイです!

ぜひ一度見に行ってみてくださいね☆

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。