主婦あんずの生活

田舎に住むアラフォー母ちゃんです。現在、小学4年生と3歳の男子2人を子育て中。

MENU

【国営備北丘陵公園】長男たちがちまきを作りました~美術刀剣展も

今年のGWも基本的に自宅で過ごしましたが…

5/4(祝)には、家族で国営備北丘陵公園へ。

 

ちまきづくりのイベントに参加してきました。 

 

国営備北丘陵公園とは

広島県庄原市にある、中国地方唯一の国営公園です。,

GWには、家族連れが多く訪れ、大芝生広場にはたくさんのテントが立ち並びます。

大芝生広場テント
家族連れで賑わう大芝生広場

子供たちは、きゅうの丘(巨大遊具)や、林間アスレチック、きゅうの森などで楽しめます。 

きゅうの丘(巨大遊具)

きゅうの丘(巨大遊具)

 

そして、GWなどの多くの人出が予想される日には、たいてい屋台がいくつか出ています。写真は、国営備北丘陵公園が出店している、大芝生広場の屋台です。

大芝生広場の屋台

大芝生広場屋台村

他にも、花の広場に通じる道のところや、中の広場にも屋台が、きゅうの森には、キッチンカーが出ていました。

  

国営備北丘陵公園については、以前も記事にしており、料金や所在地などを紹介しています。

www.apricot-17happy.com 

公式ホームページはこちらです。

 

ちまきづくり

ちまきづくり体験ポスター

ちまきづくり体験ポスター

 

開催場所

開催場所は、ひばの里上の農家」です。

車で来た場合、第1駐車場に停めるのが一番近いです。そこから、中の広場へ行き、右側の奥へ進むとひばの里です。上の農家は、さとやま屋敷下の農家のさらに奥にあります。

 

料金

一組250円で、ちまきが5つ作れます。

何人で参加しても料金は一緒です。

 

所要時間

約30分です。

 

要予約

ちまき作りは、一日10組限定でした。

予約は当日直接イベント開催地の上の農家へ出向いて取る必要があります。

※電話では受け付けていません。

 

なので、GWみたいに多くの人出が予想される日は、開園と同時に入場して予約することを強くオススメします。実際、うちもそうしましたし、開園から30分少々で予約が全て埋まってしまったようです。

※イベントの予約がいっぱいになった場合は、園内放送でお知らせしてくれます。

 

ちまきづくり体験

最初に建物の外で手を洗います。それから、スタッフさんが手を消毒してくれました。

 

もち米はすでに蒸してくださっていたので、長男坊はこねこねするところから。

と、お兄ちゃんのすることが気になるのか、次男坊が意外と手を出してくる。 

 

なので、スタッフさんが踏み台を出してくださいました。踏み台の上で、次男坊も一緒にくるくる。 

 

 たまに、手に付いたのを口に持っていて食べようとしてましが…頼むからやめれ。

 

その後、笹の葉と藁で包みます。


僕も特別に笹を一枚もらいました。


が、自分で巻けないので、母ちゃんが途中まで少し巻いてあげました。

そして、長男はレクチャーを受けながら藁で一生懸命包んでいたのですが、次男坊は飽きてしまいました。ちまきと笹を置いて外へ出てしまったので、私もついて行くことに。

 

戻ってきたら、今蒸してる最中、とのことでした。蒸し時間15分。作るのに手間取ったのか、既に次の組の方々が来てしまいました(汗

 

無事に出来上がったちまき。パック詰めはスタッフさんがしてくださいました。次男坊が途中で投げ出したものは、旦那が藁でくくってくれていました。

無事仕上がったちまき

無事仕上がったちまき


その後、大芝生広場のテントに戻って、家族みんなでおいしくいただきました。

 

 

美術刀剣展

5/3・4日限定で、美術刀剣展が開催されていました。場所は、さとやま屋敷の裏にある内蔵です。

さとやま屋敷内蔵

さとやま屋敷内蔵

 

中には模造刀がいくつか展示されており、刀匠の方が刀の歴史について解説しておられました。

わたしゃ、この日初めて太刀と刀が別物だって知りましたよ…(汗

 

各種イベントは随時開催中

国営備北丘陵公園では、ちまきづくりや、美術刀剣展のようなイベントが随時開催されています。

 

次の土日(5/8,9)は、GWに引き続き、なぞときたからさがしパークや、カナディアンカヌー体験、手打ちそばづくりなどなどのイベントが開催される予定です。

 

イベントの案内は、国営備北丘陵公園ホームページで確認することが出来ます。

週間イベントカレンダー|国営備北丘陵公園

 

また、入場する際に、当日のイベントの案内をもらうこと出来ます。

 

おまけ

もうすぐ3歳になる次男坊は体力が有り余ってましてね~。テントでちまきや昼ご飯などを食べた後、旦那ときゅうの丘で遊びまくって帰って来たのですが、旦那とは対照的に元気いっぱい。

 

今度は、私が次男坊と遊んであげたのですが、よそのテントをのぞこうとしたり(もちろん止めた)、噴水の中に手を突っ込んでバシャバシャしたり、栓を抜こうとしたり(水がなくなるからやめれ)。

 

さらに、つどい橋を渡って展望台を2度のぼり、アスレチックコースに入って、ちょっと遊んでみたりしながら、最終的には第3駐車場近くにあるきゅうの森で、わたぐもドームで飛び跳ね走り回ってました…。お母ちゃんは疲れたよ!! 

 

結局、旦那とお兄ちゃんに車で迎えにきてもらったわw

 

 

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました。